ABOUT

Ich(イチ)

沖縄県出身。
楽園アーティスト / カラーセラピスト / 宅建士

▼主な活動歴

  • ちゅら婚 紙面イラスト担当
  • ポストカード展 in LA
  • 県内、国内外企業のロゴ、イラスト、ぬりえ制作
  • 飲食店の壁画制作
  • 企業のディプロマ(認定証)制作
  • 県内美術館、ギャラリーでの展示、各種イベントなどへの参加
  • 2021年 沖縄県内にて初個展開催
    2022年 2回目の個展開催
    2024年 全国4カ所にて個展
  • その他、オリジナルデザインの命名書や雑貨制作など
個展で配布したぬりえ。ストレス解消に役立ててほしいという思いで、SNSでもぬりえを配布しています(不定期)

▼主な活動内容内容内容nanai

大切な人やペットを失った悲しみ、疲れた心を、ほっと癒したい。
そういう思いで、「 楽園 」をテーマにした絵を描いています。
→楽園についての詳細は、このページの下部に載せています

そのほか、オーダー制作や
アートで心を解放する講座、ワークショップなどを開催しています。

顔などを出さずに活動していきたいので、SNS用の写真撮影などお断りする事があります。
イベントなどでお会いした時は、ご理解いただけますと幸いです。

楽園の絵に込めた想い

家族との突然の別れを受け入れられず、
後悔しつづけ、苦しかった時期がありました。

最期に見た景色は、どうかキレイでありますように。
どうか、向こうの世界は美しく、穏やかでありますように。

そんな願いを込めた絵を何枚も何枚も描いていたある日、
次第に、自分の気持ちが浄化されつつある事に気が付きました。

この世を去った人や動物、自分にとって大切な者たち。
自分の大切な人の、大切な者たち。

彼らが、こんなにきれいな所に居るなら安心だ。
そう思えるような「楽園」の風景を描いています。

楽園を、「あの世」と限定して描いているわけではありません。
今を生きる人たちにとっても、癒しの場となってほしい。
自分と同じように、悲しんでいる方の癒しになれば。
自分の絵が、その手助けになれば。と願い、
広い意味での「楽園」として描いています。

楽園の絵には、よく、天使の輪をまとっている動物が出てきます。
彼らは、楽園に来る者たちを優しく見守ってくれる神秘的な存在として描いています。

楽園に来る者たち = 旅人たち。
それは、あなた自身でもあり、あなたの大切な方たちでもあるでしょう。

楽園に入り込んだような気持ちになって
悲しかった心、疲れていた心が休まっていただければ、
これ以上に嬉しいことはありません。

なんだか、ほっこりしたな。

そう思える絵が1点でもあれば、幸いです。

▶生い立ち記事はこちら(長いのでご興味ある方のみどうぞ)